すっかりデジタルな令和なこの頃ですが…
ぱたぽんはずっと紙のダイアリーを使い続けています
もう何十年もクオバディスです。フランスです🇫🇷 フランス車も好きです🇫🇷

2025年はカレプランにしました。四角いです。16センチ×16センチです
パリの人気ブランド”パピエ ティグル”とのコラボダイアリー
PARIS(パリ)をテーマに、エッフェル塔と凱旋門をパピエ ティグルらしい幾何学模様で表現しました。
ということなのですが、浅〜いフランスかぶれのぱたぽんは、パピエ ティグルがわかりません笑 紙の虎???
わかりませんけど、デザインで決めました^^
ベーシックなカレプランよりも少し高いのですが、なんだかよくわからないフランスっぽさがお気に入りです^^
エッフェル塔? のみもの??笑 虎???

裏です
愛?鳩??オウム???(クロワッサン??)

2024年もカレプランでした
これもパピエ ティグルですね
2025年ほどとんがった感じはありません

裏です。うん、普通っぽい
○どうしてマンスリー??
いろいろ使ってはみたのですが、1月始まりのマンスリーに落ち着いています
(4月始まりにしないのも、フランスかぶれかも^^;)
1か月の予定を一目で確認できるのが魅力です
1日あたりのスペースは狭いのでたくさんの書き込みはできませんが、よほどの過密スケジュールでなければ、時刻毎の予定の概略くらいは書き込めます
2023年まではB5サイズの「マンスリークラシック」が発売されていて、スペースも広く、老眼にも優しいダイアリーだったのですが笑、残念ながら2023年をもって廃盤になってしまいました
2026年もカレプランにしようと思っています
カバーのバリエーションが例年よりも多いような気がします
https://www.shop.quovadis.co.jp/SHOP/196126/243790/list.html
あまり使っている人を見たことがないクオバディスやカレプランですが、月間の予定をパッと確認するには最高なダイアリーです
フランス仲間🇫🇷になりませんか^^
それではまた^^