YouTubeに影響されて笑…
アルトラ東京でTORIN 8(トーリン 8)を買ってきました^^
ぱたぽんは普段履きとしての購入なので、「ライフスタイル」に分類されるESCALANTE 4(エスカランテ 4)が欲しかったのですが、次の入荷は秋頃になる見込み(ESCALANTE 5(エスカランテ 5)になる??)とのことだったので、
スタッフさんのオススメでTORIN 8(トーリン 8)を購入しました
サイズを測ってもらってから、試し履きをさせてもらったのですが、履いた瞬間、後ろにひっくり返りそうになりました!!(大げさですが本当です^^;)
その原因なのですが…
ゼロドロップです!
ゼロドロップとは・・・
「単純にシューズのヒール部分とつま先部分の地面からの距離が同じであるという事です。ほとんどの靴はこの「地面からの距離」がヒール2:つま先1の比率を採用しています。一般的にヒール部分とつま先部分の比率が1:1のことをゼロドロップと呼ばれています。」(公式ウェブサイトから)
要すると、「踵が全く高くなっていないペッタンコの靴」ということになります
ほとんどの靴は踵が高くなっているということで…
「靴を履くと前のめりになる」ことがぱたぽんの心身には強烈に刷り込まれていて、「靴を履いているのに前のめりにならない!」ことが、感覚としては「後ろに倒れそうになる」と感じてしまうようでした
スタッフの方も、「皆さん、そうおっしゃいます」と言っていましたが、テレビショッピングのサクラのように、初めてのゼロドロップに驚いてしまいました(実は後ろ下がりに作ってあるんじゃ?みたいに思ってしまうくらい!)
このゼロドロップ、ただものではない!きっと身体に良いに違いない!とワクワクしながらお店を後にしました^^
7月から2か月ほど履きましたので、またその感想などをお知らせしますね
それではまた^^