大林宣彦監督の「さびしんぼう」に出てくる「福本渡船」
2025年3月31日をもって廃止されるとのことで、最後に一度乗ってみようと思い、出かけてきました
大分から尾道までは一般的には新幹線利用となるのですが、のりもの好きのぱたぽんは、交通費の節約も兼ねてスオーナダフェリーを利用してみました🚢

スオーナダフェリーの竹田津港に到着しました

ちょうどフェリーが入港してくるところでした
竹田津港は、なかなか交通の便が悪い場所にあります…
非公式ですが、今のところは車を置いておくことは可能なようです

切符売場です

竹田津港からの交通アクセス
別府・大分に行くなら、バスで宇佐駅がよいと思います

切符売場の「交通機関アクセス表」
本数が少ない大交北部バスですが、ある程度??接続が取られているということでしょうか…

竹田津港のバス停

時刻表です。宇佐駅行きは6本だけですね(土日祝は5本)

後ろ向きに入港してきます

ニューくにさき⛴

乗船します。以前は「もぎり」の人がいたように思うのですが、今回は切符を買った時点でもぎられていました。乗船者も多くないので合理化でしょうか

出航しました。姫島を右に見ながら徳山を目指します

とても良い天気です