Uncategorized PR

ジェットスターに乗ってみた✈️搭乗編

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東京に行くことになったのですが、7月ということもあってANAもJALも特典航空券は取りづらいし、ちょっと前に買うとめちゃめちゃ高い!

ということで、初めてジェットスターに乗ってみました

大分空港のジェットスターのカウンターです。JALの隣にあります

初めてのLCCということで緊張していたのですが…

手続方法が貼ってありました。まさかの手書き!書いた方、おつかれさまでした

自動チェックイン機です。機内持ち込み手荷物は2個/7Kgまで

今回はキャリーケースを預けることとしています。自動チェックイン機から手荷物用のタグが出てくるのかと思い…(せっかくの紙の手続方法をよく読んでませんでした…^^;)

何度か操作してみたのですが、タグは出てこず…

職員さんに聞いてみたら、オンラインでチェックイン済の場合は、そのままカウンターへ、とのことでした

カウンターで無事にキャリーケースを預けることができました

機内に持ち込むバッグはカウンターで計量!

「この後、おみやげ等で荷物が増えますか?」という確認

買う予定がなかったので、「ありません」と答えると、その場で計量

計量クリア?の印をつけてくれました

この後のチェックはなかったので、黙っって荷物が増えても大丈夫?なのかな。でも、ルールは守ったほうがいいですね^^

保安検査通過後にも機内持込みの注意事項。秤もついてます!

搭乗開始前、機内持込み手荷物の計量が始まりました

カウンターで「おみやげを買う」と答えた方は、ここで計量クリアして、あの印をつけてもらうようです

搭乗が始まりました

職員さん手持ちの端末で紙の航空券を読み取ります

ANAやJALと比べると、少し勝手が違いますし、わかりにくい部分もありましたが、無事に搭乗することができました

職員さんも笑顔は少なめな気はしますが笑、何かお聞きすればきちんと答えてくれました(預け手荷物の預け方をお聞きしました)

初めて利用する方も特に問題なく搭乗できると思います^^

時間には余裕を持って到着されることをオススメします^^

それでは♪